オカルト
1974年7月13日に映画「エクソシスト」が日本で公開されたことを記念して、7月13日は『オカルト記念日』だそうです。
「オカルト」とは科学では証明できない神秘的なモノや超自然的なモノ、それらを研究する事を指すようですが、「オカルト」と聞くと《なんだか胡散臭い》と思ってしまうような気がしないでもない今日この頃。皆さん、素敵な闘病ライフをお過ごしでしょうか? どうも。ニシンノスケです。
証明できないから存在しないわけじゃないけど
神様の存在が科学的に証明されないかぎり、困ったときに神頼みをすることや、幸運なことがあったときに神様に感謝をするのも「オカルト」ということになるのかもしれませんね。
神様がいると信じて誰も疑わなければ、オカルトではないだろうけどね
どんなに不思議なことでも【神の御業】として納得するってこと?
まぁ昔はそうだったのかもしれないけど
でも、「神」と聞いたときに一体‟誰”を思い浮かべるのでしょう。
キリスト教やイスラム教であれば、「神」といえば想像はつきますが・・・。
仏教徒の家庭で育った無心人な部類のるワタシに「神」と言われても、即答できる対象が存在しないかも。
仏教徒があえて思い浮かべるなら仏様(如来様)でしょうが、ワタシには仏様の容姿や顔がピンときませんし、如来様も複数いらっしゃいますからねぇ。
「神」というのであれば、ギリシャ神話のゼウスあたりをボンヤリ想像してしまうのは「聖闘士星矢」を観ていたせいかな
ゼウスは全知全能の最高神だけど、すごく浮気性みたいよ
浮気性なんだ。ソレは意外
神道だと「神」といえば、天照大御神を思い浮かべる場合が多いのかなぁ
天照大御神は女性の神様らしいね
おや。ソレも意外
「女性が強い家庭のほうが巧くいく」と耳にすることは多いし、女性が産んだ子供は絶対に自分の子供でしょうが、男性は生まれてきた子供が自分の子供なのかどうかはわかりませんからねぇ。
単に血統を優先するのであれば、女性を家長とするほうが間違いないかも。
例外があるとすれば、赤ちゃんの取り違え、すり替えがあった場合でしょうか。
由緒正しい家系だと、そういった間違いは由々しき問題でしょうね。
でも このご時世、血統がどうとか気にする事はレアケースでしょうし、血統を気にするような世界とは無縁の生活を送ってきた〈高血圧〉で〈慢性腎臓病〉の今週の血圧を。
‟血”でいえば、20人だか30人だかの‟血”を分けてもらったから、もはや「誰?」って感じかも(笑)
今週の血圧
朝食後に8錠、夕食後に4錠。
病院から処方された血圧を下げる薬、脈の乱れを整える薬 等を飲み、『賢人の食習慣』はなるべく夕食前に適量(1日2粒)を水やお茶で飲んでいます。
※「走」はジョギングをしたかどうか、です
朝 | 最高血圧 | 最低血圧 | 走 | 夜 | 最高血圧 | 最低血圧 |
水 | 128 | 70 | 〇 | 水 | 116 | 68 |
木 | 117 | 70 | 〇 | 木 | 132 | 74 |
金 | 129 | 77 | 〇 | 金 | 120 | 74 |
土 | 120 | 71 | 〇 | 土 | 114 | 65 |
日 | 118 | 71 | 〇 | 日 | 129 | 71 |
月 | 125 | 76 | 〇 | 月 | 137 | 77 |
火 | 112 | 63 | 〇 | 火 | 125 | 72 |
朝と夜 それぞれの平均と、朝と夜の平均を『1日平均』とした今週の血圧は(※小数点第二位切上げ)
朝平均 121.3/71.2
夜平均 124.8/71.6
1日平均 123.0/71.4
今週は初めて休まずに毎日走ったようですが、これまでの血圧と変わりは・・・ないかな。
最近は暑くなってきたので、ジョギングで走る距離は以前の半分くらい。
毎回《今日はもうちょっと走ろう》と思ってスローペースで走り出すのですが、暑くて心が折れてしまう!
以前は1日1粒だった『賢人の食習慣』を適量飲むようになっても、血圧・中性脂肪・内臓脂肪に変化がみられないのは、このあたりが原因だったりするのかなぁ。
‟適度な運動”には足りていない、とか。
できれば、‟飲むだけで”改善して欲しいんですけどねぇ
そんな都合のいいモノがあれば、それこそオカルトじゃないの?
機能性表示食品だし、「・・・と報告されています」
らしいからね
科学的根拠はあるでしょ
治験者が‟飲んだだけで”効果があったのであれば、だけど
Σ( ̄□ ̄|||)
ソレを言っちゃ~オシマイよぉ
その他
他にも7月13日は『生命尊重の日』や『ナイスの日』、『日本標準時制定記念日』などの記念日みたいです。
沖縄では旧暦の7月13日は旧盆の初日で、夕方頃にご先祖様を自宅にお迎えする「ウンケー」と呼ばれる行事があるようですね。
‟ご先祖様が居た”のは間違いないし、自分たちが存在していることがその証明になるのでしょうが・・・。
「ご先祖様をお迎えする」という考え方も、霊の存在が証明されないと「オカルト」になるんですかね?
厳密に言えば、そうなんでしょうねぇ。
ってことは、オカルトを否定する人は『お盆』も否定するんですかね?
ま、別にどっちでもいいんですけど(爆笑)
どうでもいいなら言わなきゃいいのに
いや、なんとなくそう思ったから
最近、思っていることが口から出てしまうことがあるみたいだから、気をつけなさい
自覚は無いけど、我慢できないんだろうねぇ(苦笑)
年のせい、かな
独り言が多いのは「精神的に問題を抱えている場合が多い」らしいよ
50年生きてきて、「悩み事が何もない」なんて人は居ないでしょ
それこそ神様か仏様くらいよ(笑)
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
次回「マニフェスト」
前回「新・・・商品?」