変わる法律、変わらない血圧

記事内に広告を含みます

ちょくちょく改正される道路交通法。
令和6年に公布された改正では自転車に関する規定に注目が必要です。

自転車の違反

ながら運転

・携帯電話(スマホ)を手にして通話しながら自転車に乗る
・画面を見ながら自転車に乗る

6か月以下の懲役または10万円以下の罰金

更にその運転で危険を生じさせると

1年以下の懲役または30万円以下の罰金

コレはあくまでも交通違反の罰で、事故が起きてケガをさせた場合、刑事事件としての刑事罰や民事事件としての慰謝料は莫大な額になる可能性がありますからねぇ・・・。

「携帯電話を手にして」ってことは、イヤホンをしてワイヤレスで通話しながら自転車に乗るのはセーフだったりする?

ただの独り言との区別がつきづらいけど、法律の趣旨を考えると、アウトと考えるのが妥当だろうね

まぁ警察が通話履歴を照会すれば、事実関係は分かるだろうけど

自転車については16歳以上が対象で高校生も含まれるので、‟禁固刑”かと思いきや、しっかり‟懲役刑”です。

禁固刑と懲役刑の違いは強制労働の有無ですが、「強制労働の必要がない禁固刑であっても、刑期が長くなると服役中にやることがないから、結局労働することになる」という話を聞いたことがあるような気がしないでもない今日この頃。皆さん、素敵な闘病ライフをお過ごしでしょうか?どうも、ニシンノスケです。

酒気帯び運転

自転車もお酒を飲んで(アルコールが残った状態で)の運転は罰則の対象となり、

3年以下の懲役または50万円以下の罰金

酔った人に自転車を貸した人も同様の罪となります。
そして、お酒を提供した人には2年以下の懲役または30万円以下の罰金

ながら運転や酒気帯び運転の違反者は自転車運転者講習を受けなければなりません。

自転車運転者講習

自転車の運転に関し一定の違反行為(危険行為)を行った者に対し、都道府県公安委員会が講習の受講を命ずるモノ。

〈対象者〉

・自転車を運転して信号無視等の危険行為(16類型)を行い、交通違反として取締りを受けた者
・交通事故を起こして送致された者
・3年以内に違反・事故を合わせて2回以上反復して行った場合

〈対象となる一例〉

信号無視をして、交通違反として交通切符により取締りを受け、その後3年以内に一時不停止が原因となる交通事故を起こし送致された場合 など

受講時間・手数料

3時間 6,150円

受講命令に従わなかった場合

5万円以下の罰金

その他

左側通行

自転車で車道を走行するときには車同様に左側通行で、例外として歩道を走行するときは歩行者優先で道路の右側を通行することが出来る

オランダみたいに自転車専用道路が充実してからじゃないと、自転車と歩行者がモメそうだなぁ(苦笑)

一時不停止

自転車も軽車両扱いなので、一時停止線で止まらないと罰則の対象。
一時停止を怠るのはもちろんですが、適切ではない位置で停止するのも「一時不停止」となります。

ついでに言えば、「一時停止」とは‟しっかりと両足をついて”止まらないといけないないらしく、片足だけついて止まっても「一時不停止」として切符を切られるのでご注意ください。

経験者は語る、ね

30年くらい前 原付バイクに乗っていて、白バイが居るのが見えたので、一時停止線で‟これ見よがしに”片足をついて止まって走りだしたところ、白バイがサイレンを鳴らして来て「惜しい!両足をついて止まらないとダメ」と違反切符を切られたもんなぁ

余程恨んでいるのか、その話は何回か聞いた(笑)

今でも忘れない5000円と2点減点の恨み

30年経っても、反則金額は変わってないんだ

おや。たしかに

令和7年5月の段階では、自転車の交通違反の罰則について不明ながら

信号無視は6000円
一時不停止は5000円
2人乗りは3000円

の罰金となる案があるようです。

一般的に信号無視や2人乗りがダメだということは罰則の対象となる16歳以上なら当然知っているでしょうが、一時不停止については運転免許講習を受けていないと、初耳で納得がいかないかもしれませんね。

学校で講習があるんじゃない?

昔もあったけど、あんなモノ聞いてなかったでしょ(笑)

私は聞いてたけど

おや。それは失礼

とはいえ、まだ罰則の内容や、いつから適用されるのか、については確定していないっぽいので、数字として確定している〈高血圧〉で〈慢性腎臓病〉の今週の血圧を。

今週の血圧

朝食後と夕食後に病院から処方された血圧を下げる薬を飲み、『賢人の食習慣』はなるべく夕食前に適量の1/3(1日1粒)を水やお茶で飲んでいます。

※「走」はジョギングをしたかどうか、です

最高血圧 最低血圧 最高血圧 最低血圧
131 77 116 67
122 75 108 64
130 74 125 75
129 77 118 67
125 79 118 68
129 82 125 70
123 77 101 57

朝と夜 それぞれの平均と、朝と夜の平均を『1日平均』とした今週の血圧は(※小数点第二位切上げ)

朝平均   127.0/77.3
夜平均   115.9/66.9
1日平均 121.5/72.1

まぁこんなモノでしょう。
いつも通りという感じですかねぇ。
変わらないことはいいことです。ワタシの血圧の場合は特に。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました

次回「」