919 その①
1870年9月19日
それまでは貴族や武士など、一部の人だけが名乗ることを許されていた‟苗字”ですが、太政官布告によって【平民苗字許可令】が公布され、誰もが‟苗字”を名乗ることを許されるようになったことから、9月19日は〔苗字の日〕だそうです。
そして1875年2月13日には太政官布告により国民はすべて姓を名乗ることが義務づけられたことから、2月13日は〔苗字制定記念日〕なのだとか。
「‟苗字”を名乗ってもいいよ」と言われても、《別にいらないけどなぁ》と思った人は多いだろうけど、突然「今日からは絶対に‟苗字”を名乗るように!」と義務付けられても困ったことでしょうね。
名前だけだと区別がつかない人は多いだろうし、きっちり管理するためには‟苗字”があるほうが便利だろうからねぇ
管理するためだとしたら、なんだかマイナンバ〇カードっぽいな(苦笑)
保険証との紐づけは事実上 義務化しているし、あらゆる個人情報と紐づけされるのは時間の問題なのかもね
マイナンバーも苗字みたいに、当たり前になるのかねぇ
知らない間に紛失して しばらく気が付かないと、場合によっては全財産を失うようなドエライ目に遭う人がいそうだなぁ
ランキング
ちなみに2024年度で最も多い苗字は「佐藤」、続いて「鈴木」、「高橋」となっているそうです。
でも、小学校3年から大学まで「佐藤」「鈴木」姓のクラスメイトは一人もいなかったと思うけどなぁ
それ以前は?
40年以上前の話だからなのか、不慮の事故で小学2年生の頃におぼれて死にかけたせいなのかは不明ながら、はっきりとした記憶はない
まぁとにかく、3位の「高橋」4位の「田中」5位の「伊藤」6位の「渡辺」7位の「山本」は居たと思うけど、1位と2位はクラスメイトには居なかった・・・はず
ちなみに苗字を名乗る事が義務化されたとはいえ、岐阜あたりの農民が縁もゆかりもないのに「織田」姓を名乗ることは倫理的になのか、社会的になのか、道徳的になのかは別として 到底許されなかったでしょうが、家紋はどこかの許可や届出すらも必要なく使えるので、織田家の家紋の一つとして有名な《織田木瓜(おだもっこう)》であったとしても自由に使用できる・・・のかな?
織田木瓜
戸籍の‟苗字”や‟名前”は家庭裁判所の許可を得て、市役所に届出をすれば変更することが出来るのですが、変更には【正当な理由】や【やむをえない事情】が必要ですからねぇ。
まぁワタシが家裁に「織田信長」と氏名変更の許可を求めたとしても、【正当な理由】も【やむを得ない事情】もないので当然却下されるでしょうけど
もし何かの手違いで「織田信長」への氏名変更が認められて 家紋も【織田木瓜】にしたら、もう完全に‟織田信長”だな(笑)
そういえば、ワタシの亡くなった祖父は名前の読みはそのままで漢字だけを変えていたようですが、何か不都合でもあったんですかねぇ。
「悟志」だか「悟」あたりの漢字を「佐登志」に変更したと聞いた覚えがあるけど・・・。
よくそんな細かいことを聞いたね
《なんか当て字っぽいな》と思って、親に「なんで爺ちゃんの名前はこんな変な漢字なわけ?」と聞いたから、かな
「変な漢字」とはまた失礼な(苦笑)
小学生の俺には変に見えたんでしょ(笑)
ひょっとしたらお爺さんは自分の漢字が気に入らなくて、「佐登志」という通称名をずっと使っていただけかもよ?
・・・?あ~っ!!! そうそう。
「自分で勝手にこの漢字にすると言い張ってた」と聞いた気がする(笑)
やるね。前に話したっけ?
初めて聞いた話だったけど・・・
むしろ、なぜ忘れてた(苦笑)
通称名を長年使い続けることで、戸籍上の名前を通称名に変更できる可能性があるようですが、祖父の戸籍を見たことはないので、変更したのかどうかはわかりませんね。
でも、葬儀の際の‟名前”の表記は「佐登志」だったから変えたのかな?
ま、どんな漢字だろうとワタシの祖父であることには変わりないので、別に構いませんが。
と、いうわけで。
特にこれといって自分の氏名に不満があるわけでもないので、家庭裁判所に「織田信長」への変更を申請する予定も家紋を変更する予定もない〈高血圧〉で〈慢性腎臓病〉の今週の血圧を。
今週の血圧
朝食後と夕食後に血圧を下げる薬を飲み、『賢人の緑茶』は1日1回 なるべく夕食中に適量の1/3(約34ml)飲んでいます
朝 | 最高血圧 | 最低血圧 | 夜 | 最高血圧 | 最低血圧 | |
金 | 113 | 65 | 金 | 114 | 69 | |
土 | 121 | 72 | 土 | 114 | 67 | |
日 | 125 | 73 | 日 | 119 | 65 | |
月 | 124 | 71 | 月 | 122 | 68 | |
火 | 118 | 69 | 火 | 112 | 67 | |
水 | 115 | 69 | 水 | 114 | 67 | |
木 | 121 | 74 | 木 | 122 | 70 |
朝と夜 それぞれの平均と、朝と夜の平均を『1日平均』とした今週の血圧は(※小数点第二位切上げ)
朝平均 119.6/70.5
夜平均 116.8/67.6
1日平均 118.2/69.0
退院してから これまで最高血圧が120を切ることなんてめったにありませんでしたが、週3、4でジョギングを始めて以来、ずっと連続で1日の最高血圧が120を切るようになっています。
ジョギングをできなかった週だけは120を超えたけど
ジョギングを始めたこと以外はこれまでの生活とほとんど変わっていないはずなので、2km程度のジョギングでも血圧を下げてくれる効果はあるのかもしれません(※個人の感想です)
ただし、ジョギングを始めたからといって体重・BMI・内臓脂肪・体脂肪率あたりの数値はま~ったく変わっていないんですよねぇ(苦笑)
※あくまでも個人の感想です
むしろ体脂肪率は高くなったような・・・
せっかく運動しても、食後にアイスを食べていたからじゃないの?
あぁ、たしかに。それはそうかも
ってことは、アイスを食べても血圧は上がらないってことかな?(笑)
※あくまでも個人の感想です
919 その②
ちなみに9月19日は語呂合わせから〔九十九島の日〕でもあるのだとか。
(※画像は九十九島パールシーリゾートさんのサイトから転用)
「九十九島」と呼ばれる大小さまざまな島を有する長崎県佐世保市が制定したそうで、《99も島があるのか》と驚きましたが、実際には208の島々があるそうな。
《だったら99より多い「二百八島」でよくない?》と思ってしまうのはワタシだけかな?
たぶん「九十九」は数えきれないくらい多いという意味でしょ
正確な数が確認できたのは「九十九島」の名前をつけた後の話だろうし
佐世保市等のサイトを確認したら、その通りのことが書いてあった(笑)
208あると判明したのは2021年だとか
えらくまた最近の話ですなぁ
919 その③
だったら語呂合わせで〔クイックの日〕という記念日が制定されているのではないかと思って調べてみましたが、残念ながら見当違いだったかもしれません(苦笑)
クイックって何?
あ~・・・・何だろ?
野球のクイックモーションのクイック、
バレーのクイック攻撃のクイックとか?
そういわれると、あまり記念日に制定するようなモノではないのかもしれない(苦笑)
でも、毎月9日・10日、19日・20日、29日・30日は『あなたを〝あっ〟と言わせたい』をテーマにしたお肉がお買い得な〔クイックの日〕というお得なイベントがあるので、ご存じの方はご存じでしょうか(笑)
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
前回「出会いと別れ」