起源

記事内に広告を含みます

感謝祭とその翌日

今年2024年は11月29日が〔ブラックフライデー〕だそうです。

アメリカでは11月の第4木曜日が〔感謝祭(サンクスギビングデー)〕で祝日となっており、かつてはどの店舗も休みだったはずですが、いつからか感謝祭で売れ残った商品を翌日の金曜日に一斉処分するようになったのだとか。

ニシンノスケ
ニシンノスケ

6日の菖蒲ってヤツですか

「ブラックフライデー」と呼ばれるようになったとされる起源には主に2つの説があるようで、「フィラデルフィアの警察官が~」とか、「ウォール街で起こった大規模な金融危機~」と言われているようですが、現在では「小売店が儲かって黒字になる」的な意味合いで使われている感じでしょうか。

ハロウィンもそうだけど、日本では‟とにかく盛り上がればいい”って感じだからなぁ
感謝祭をやらないんだから、ブラックフライデーも無いでしょうに

あっし
あっし

安く買い物が出来るならいいんじゃない?

でも、安売りしても儲かるってことは・・・
《普段どれだけ高く設定してます?》ってことにはならないのかねぇ(笑)

そして、感謝祭では家族や親せきが集まって七面鳥を食べるのが一般的(?)なようですが、ワタシは50年近く生きてきて、いまだに七面鳥を食べた覚えがないのです。
まぁ、感謝祭はワタシには縁もゆかりもない行事なので仕方ありませんけど。

七面鳥を食べるにはクリスマスが一番のチャンスだったのでしょうが、そもそも七面鳥なんてどこに売っているのかも見当がつかない。
というか、そもそも美味しいのか?七面鳥?

クリスマスだって縁もゆかりもない行事だけど

そういえば 40年くらい前のクリスマス、母親に「七面鳥が食べてみたい」と頼んだのですが、「どうやって食べるの? どこに売っているのかも知らないけど」と一蹴されました。
別の年、父親に「七面鳥が食べてみたい」と頼んだところ、クリスマスの食卓にはケンタッキー・フライドチキンが並びましたよ。

そういえば、ワタシには七面鳥の姿を頭に思い浮かべることすら出来ないのですが・・・。

七面鳥はコチラ↓

おお。コイツが七面鳥かぁ。
・・・。まったく、見覚えないわぁ

通常、私たちがお店で目にするときには‟加工済み”だろうからね

せっかくだし、今年のクリスマスは七面鳥を食べてみます?

七面鳥ってどこに売っているんだろうね?
それにどう料理するの?
面倒くさそうなイメージだし、やったことないけど

どこかに切れ目を入れるなりなんなりして、なんやらかんやらと振りかけてからオーブンだか何だかに入れて、もうちょっとどうにかするんじゃないかなぁ・・・
何の説明にもなっていないけど

一羽まるごと買うつもり?
どうしても食べたいなら、自分で買いに行って自分で調理しないとね

やってもいいけど、やれない自信しかない!

食材を無駄にするんだったら止めた方がいいんじゃない?

OK~。止めておくよ
今年もおとなしくお店で売っている焼いた鶏モモを食べませう

というわけで、今年も七面鳥を食べることが出来そうにない〈高血圧〉で〈慢性腎臓病〉の今週の血圧を。

今週の血圧

朝食後と夕食後に病院から処方された血圧を下げる薬を飲み、『賢人の緑茶』はなるべく夕食中に適量(1日1袋)を飲んでいます。

最高血圧 最低血圧 最高血圧 最低血圧
125 77   128 75
117 70   113 70
125 69   118 69
131 80   124 74
129 78   129 67
124 71   124 68
125 73   118 68

朝と夜 それぞれの平均と、朝と夜の平均を『1日平均』とした今週の血圧は(※小数点第二位切上げ)

朝平均   125.2/74.0
夜平均   122.0/70.2
1日平均 123.6/72.1     

腰の痛みからランニングをしなくなっておよそ1か月。

ランニングをする前とランニングをしなくなってからは1日平均の最高血圧が120を超えているのに対して、ランニングをしていた頃は120を切っていましたからねぇ・・・・。

最高血圧が120を下回るのか上回るのかの違いに意味があるのかどうかは別としても、《違いがあるような気はするかなぁ》と思ってしまいます。

国と肉

逆から読んでも「くにとにく」

・・・。はい。そうね

今年はたまたま11月29日が〔ブラックフライデー〕というだけで、毎年11月29日は〔いい肉の日〕で、ワタシにはコチラの方が馴染みもあるし、素直に受け入れられる気はします(笑)

とはいえ、《5年くらい前にそんな記念日なんてあったっけ?》という印象ですが、2004年には【より良き宮崎牛づくり対策協議会】さんによって制定されていたのだとか。

そうですか。この国同様、〔肉の日〕の起源も宮崎県でしたか。
20年くらい前までは「宮崎」と聞いても《天孫降臨の地だっけ?》くらいしか思いつかなかった気がしないでもない今日この頃。皆さん、素敵な闘病ライフをお過ごしでしょうか? 以上、ニシンノスケでした。

そのまんま東さんが宮崎県知事になるまでは宮崎県の知名度は低かった印象だけど(※あくまでもワタシ個人の印象です)

東国原さんが県知事になってから肉巻きおにぎり とか、マンゴーの知名度は格段に上がった気がするし、宮崎県の知名度や魅力度も上がったのかもしれないね(※あくまでも私個人の印象です)

最後まで読んでいただき
ありがとうございました

次回「」