
2月17日は〔天使のささやきの日〕だそうです。
【天使のささやき】と言われても、一体何なのか全くピンときませんでしたが、イメージ的には・・・。幻聴とかその手の話かしら? どれどれ・・・。
天使のささやき
大気中の水蒸気(気体)が液体になることなく凍り、ごく小さな氷の結晶(固体)となって太陽の光を反射させながら舞う自然現象で「ダイヤモンドダスト」と呼ばれる

なるほど。「ダイヤモンドダスト」ですか。
すごく平和的で安心した(笑)
でも、俺等世代で「ダイヤモンドダスト」と聞くと、『聖闘士星矢』が思い出されるなぁ

ダイヤモンドダストみたいに気体が液体を経ずに固体になるのは「凝華」だったかな

「昇華」は聞き覚えがあるけど、「凝華」は初耳・・・かも

理科で習っているから 初耳ってことはないはずだけど、「昇華」は固体が気体になることだから、気体が固体になる「凝華」とは全く逆の現象じゃないかな
で、大気中の水蒸気が凍るときに聞こえるという かすかな音を「天使のささやき」と呼ぶわけですね。
〔天使のささやきの日〕は1978年2月17日に北海道雨竜郡幌加内町母子里(うりゅうぐん ほろかないちょう もしり)で日本最低気温となる-41.2℃を観測したことを記念して、1994年に制定されたそうです。

・・・って、コレ最近書いた覚えがあるなぁ

約1か月前の「最高と最低」って記事ね

そうそう。そうでした
先週くらいかと思ってたぁ
ってことは? 過去最高気温を観測した日も〔記念日〕になっているのかしらね?

最低気温が「天使のささやき」だから、最高気温は〔悪魔のささやきの日〕だったりして?

それだと甘い誘惑系の話になりそう
普通に〔日本最高気温の日〕みたいよ
2018年7月23日に埼玉県熊谷市で過去最高気温41.1℃を記録したことから、7月23日が〔日本最高気温の日〕だそうです。
ちなみにソレ以前は1933年7月25日に山形県山形市で40.8度を記録したことから7月25日が〔最高気温記念日〕と制定されていたようですが・・・。
更新されたのに、まだ〔最高気温記念日〕はあるのかしらね?

申請した理由や活動内容など、申請者も違うんだから、なくなってはいないと思うし、撤回する必要もないと思うけど

そんなものかしらねぇ

そんなものよ
とまぁ、どうやらそんなものらしいので、コチラも「そんなもの」と言えそうな〈高血圧〉で〈慢性腎臓病〉の今週の血圧を。
今週の血圧

朝食後と夕食後に病院から処方された血圧を下げる薬を飲み、『賢人の食習慣』はなるべく夕食前に適量の1/3(1日1粒)を水やお茶で飲んでいます。
朝 | 最高血圧 | 最低血圧 | 夜 | 最高血圧 | 最低血圧 |
水 | 125 | 77 | 水 | 125 | 75 |
木 | 125 | 76 | 木 | 129 | 75 |
金 | 125 | 72 | 金 | 124 | 68 |
土 | 134 | 80 | 土 | 119 | 64 |
日 | 120 | 71 | 日 | 123 | 69 |
月 | 129 | 71 | 月 | 120 | 69 |
火 | 128 | 73 | 火 | 108 | 60 |
朝と夜 それぞれの平均と、朝と夜の平均を『1日平均』とした今週の血圧は(※小数点第二位切上げ)
朝平均 126.6/74.3
夜平均 121.2/68.6
1日平均 123.9/71.5
124ですか。まぁ問題ないというか、いいんじゃないですかね。
今週は『賢人の食習慣』を1日1粒でしたが、ちなみに適量の1日3粒飲んでいたときの最終週の血圧は
123.8/73.8
1/3でも変わらないんじゃないかなぁ
と思わなくもありませんが、血圧はともかく、血糖値や中性脂肪については血液検査をしてみないと分からないのでなんとも言えませんが、どうなんですかねぇ・・・。
まぁ、1日3粒飲んでいた頃はどうだったのかも分からないので、とりあえず気にしないことにしましょう。
ワタシの場合は血圧が高くならないようにすることが大事ですから。
「そんなもの」らしい

そういえば、大学生の頃、友人の部屋で数人の友人たちと雑魚寝をしていたとき、寝ていると思っていた友人が突然「学生証!」と叫んで起きあがり、そのまま何事も無かったように寝ていましたねぇ。
かと思えば、全く別の日に同じ部屋で同じ奴等がいつものように雑魚寝をしている状況で、電気が消えた暗がりの中から「〇〇(ワタシのあだ名)、人生そんなものよ」という声が聞こえてきました。
そのあともしばらく何か言っていたようですが、他の言葉は聞き取れませんでした。
ワタシを含め、横になっていた数名が何事かと起き上がって電気をつけてみると、どうやら熟睡している友人がハッキリと寝言でそう言ったようです。
《寝言って、こんなにハッキリ言うことがあるんだ》と驚き、ワタシを含めて起き上がった友人たち(「学生証!」と叫んだヤツも含む)は全員で爆笑しました。
一体どんな夢を見て、ワタシを諭すようなことを言ったのか、気になったので翌朝 聞いてみたのですが、「全く覚えていない」らしく、残念に思ったものです。
とまぁ、たしかに最近では《人生そんなものなのだろう》と思うような気もする今日この頃。皆さん、素敵な闘病ライフをお過ごしでしょうか?以上、ニシンノスケでした。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
次回「ネコに〇〇」
前回「モヤっと?」