食事制限Q&A
退院して待っていたのはタンパク質・食塩・カロリーを制限して、血圧に気を付けて過ごす生活。
血圧が高いままだと、今回手術していない裂けた状態の大動脈部分に血が溜まり、瘤となってしまう可能性があるらしいのです。
瘤が大きくなると、また手術をしなければならないので気を付けなければなりません。
ちなみに今回ワタシが手術した部分は人工血管に置換してあり、人工血管は歯周病菌や虫歯菌などの細菌が入り込んで住処にならないよう気を付けさえすれば、丈夫で安全らしいです。
住処になったらどうするんだろう…
歯周病菌や虫歯菌あたりのことは歯科医師さんにお任せするとして、血圧管理のためにワタシができることは食事制限。
最後に入院していた病院(最初に運び込まれた病院)の管理栄養士の先生に指導してもらった食事制限方法を信じて実践するのみです。
ワタシが退院前に聞いていたことの一例↓
一般的に気をつけること
「主に何を気にすればいい?」
「基本的にタンパク質の摂り過ぎはよくないが、足りないと筋肉が消費されて筋肉が減っていく原因となり、摂取が少な過ぎるのもよくない。本来はリンやカリウムの量にも気をつけるのが望ましいが、あまり色々気を使いすぎると食事制限でノイローゼになるかもしれない。それにタンパク質に気を付けていれば自ずとリンとカリウムは制限されることになるはず」
朝食について
「朝は食べない生活だったので昼、特に夜に特化して食べたいけど大丈夫?」
「できれば3食バランスよく食べて欲しいが、それならそれで仕方ない」
カップラーメンについて
「カップラーメンは食べてもいい?」
「食べられないことはないが、スープは飲み干さないこと。スープには食塩が大量に入っているので飲むのと残すのとでは全然違う」
外食について
「外食はできる?」
「成分がわかる お店なら計算しやすいが、成分表記がない店に行くときにはその日のタンパク質、食塩の量がわからないので(制限をオーバーするはずだから)、外食する前日や翌日に摂取する量を控えるなどして短期間でチャラにする必要がある」
制限
タンパク質と食塩はもちろんのことですが、カロリーにも気を付けなければならないようです。
患者ごとに制限量は異なるとは思いますが、ワタシの場合は
- タンパク質50グラム
- 食塩6.0グラム
- 摂取カロリー2,000キロカロリー
管理栄養士の先生に言われた言葉で印象深いのは「体にいいものは腎臓(食事制限)にはあまりよくないものが多い」という不思議な言葉。
例えばお肉の場合 一般的には脂身が少ないほうが体には良いとされますが、脂身が多い方がタンパク質は少なくなる(量を多く食べることが出来る)ということ。
また果汁100%の飲み物よりも果汁0%の方がよいということ。
特にグレープフルーツは薬が効きすぎるんだか、効かなくなるんだかで摂取してはいけない、など。
「効きすぎる」だったかな?
なんだか《腎臓にはいいのかもしれないけど、その生活を続けると別の場所を悪くしないか?》と思いますけどねぇ・・・。
食塩が摂れないと味付けが薄くなるが、その分(といっていいのか?)砂糖は摂ってもよい。
でも無制限に摂っていると今度は糖尿病になりかねない。
〈糖尿病〉まで併発すると、もはや食べるものが何もなくなってしまうような気がするけど・・・。
成分表記と塩分計算
計算して作るのが面倒な場合は成分表記があるお店の総菜を利用するのもよいでしょう。
実際その方が楽だし(笑)
どの店のどの商品にも成分表記があるわけではないので、総菜類に成分表記があるお店を探すのは必須ですね。
食塩がナトリウム表記になっている場合は計算が必要となります。
-
食塩相当量=ナトリウム量×0.00254
また同じ総菜でも中身が全く同じというわけではないので、若干の誤差はあるでしょうが・・・。
って、誤差なんていいでしょ。
素人には誤差なしで計算なんて出来ないんですから。
お店の表記も素人がやってるだろうし(笑)
表記を信じて気楽に計算しましょうよ。
本日のお料理
時間が余ったんでね、今日はポテトサラダを作ろうと思いますよ
〈材料〉
(材料はすべて摂取できるタンパク質と食塩次第)
- ジャガイモ
- ニンジン
- たまねぎ
- きゅうり
- ハム
- 塩
- こしょう
- マヨネーズ
作り方
- まずジャガイモとニンジンの皮を剥いて適当な大きさに切ってレンジでチン。切った大きさにもよるが、7分ほど過熱すれば十分ですかね。一番大きいのに串が通ったらOK。まだ串が通らなければ再度過熱を。
- ボールにジャガイモを入れて適当につぶしておきますよ。ついでにニンジンを入れて一旦冷ます。
- 次にたまねぎをスライスし、きゅうりは輪切りにでもして、ハムを適当な大きさに切って胡椒と大さじ何杯か(食塩次第)のマヨネーズを入れてかきまぜれば完成ですよ。
大量なら作った方が安上がりでしょう。少量なら成分表記のある総菜を買った方が安あがりかもしれません。
冷蔵庫で冷やしても、そんなに日持ちしないので早めに召し上がった方がいいですよ。(スライスしたたまねぎは水にさらしたり、味に不満があるときは量を気にしつつ塩を足してください)
今日の教訓
体にいいものは腎臓(ワタシ)によくない
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
次回「通院初日」
前回「そして退院へ」