どうなのよ、胡麻麦茶

みなさん素敵な闘病ライフをお過ごしでしょうか? どうも。ニシンノスケです。
新型コロナの感染拡大が第7波を迎えているようですが、我々がやるべきことはこれまでと変わりませんよね。
【不必要な人混みはなるべく避け 同じ場所に停滞する場合はマスクをする アルコール消毒や手を洗ったりする】 それ以上の予防をされている方もいらっしゃるでしょうが、万全の対策をしていたつもりでも感染してしまうこともあるでしょう。
逆に特別何もしていなくても感染しないという方もいるかもしれません。
間違った解釈なのでしょうが、感染するかどうかはその人の運しだい的な部分もあるのかもしれませんね。
基礎疾患を患っている方の中にも健康には気を使っていたのに〈運悪く そうなってしまった〉という場合もあるでしょう。
もっとも、ワタシのように日頃の不摂生や慢心・不用心が招いた結果だというケースは自業自得なのですが・・・。

100%果汁ジュース

前回

腎機能が低下している人はカリウムの摂り過ぎとなってしまうので100%果汁(野菜)ジュースを飲んではいけない(なるべく控えるべき)とされています。 そんなワタシが100%濃縮果汁ジュースをいただいてしまったのです。
悩む私に「だったら1/10に薄めれば10%果汁ジュースでしょ?」という魅惑的なささやき。
「なるほど!」と目から鱗が落ちた思いのワタシは100%果汁ジュースを”同じ味”の炭酸飲料で薄めて飲んでみました。
結果は予想通りといえば予想通りのものでした。

リベンジ

しかしまだまだストックのある100%濃縮還元ジュース。
「どうしたものか?」と悩みながらも放置していたところ、たまたま外出先で買って飲み残したサイダーを持ち帰り 試しに割ってみることに。
果汁ジュース1、炭酸の抜けたサイダー9の割合で割ってみたところ 果実の風味も感じることが出来てかなり満足のいく味でした(※もう少し果汁ジュースの割合が高かったかもしれないし、そもそも味はワタシ個人の感想になります) 
管理栄養士の方からは「果汁がなるべく低い飲み物を」というアドバイスをいただいていたはずなので、”10%果汁ジュース”が飲んでもいい代物なのかどうかは不明なのですが、結局ワタシの腎臓が耐えられるのかどうかが問題なのです!
腎臓よ、何卒”10%果汁ジュース”くらいは許していただきたい!!

※腎機能が低下している方は主治医や管理栄養士の許可を得てからお試しくださいね。

そもそも腎機能が低下している人は100%果汁ジュースを試しに飲んでみようなんて思わないんですかねぇ・・・。

プラスα

サイダー割りに味をしめたワタシは甘くない炭酸水でも100%果汁ジュースを割ってみることにしましたが、結果はまぁ・・・ねぇ・・・。
なんというか「ワタシには甘みが足りない」という感じでしょうか。
甘くないほうが好みだという方にはいいのかもしれません。
ひょっとするとサイダーの炭酸が抜けて”砂糖水”のようになっていたことが功を奏していたのかも。
もちろん果汁100%ジュースの割合を増やすと美味しくなるとは思うのですが、 そうするとカリウム摂取過多になる可能性があるんですよねぇ・・・。
血液検査までもう少し試行錯誤してみますか。
とまぁ些事はこれくらいにして、今週の血圧を。

今週の血圧

最高血圧 最低血圧 前日の歩数 最高血圧 最低血圧
125 69 6700 116 63
120 69 4000 135 65
134 73 10300 129 69
150 73 7900 134 70
129 78 8000 135 75
144 78 5500 123 65
143 80 6300 124 68

実験結果?

夜の血圧は特に変化がなさそうなのに対して、朝の最高血圧に関しては水曜日から高くなっているような印象を受けます。
これまでも夜の血圧に関してはずっと安定していたので、原因不明ながらもワタシの夜の血圧はそういうものだと納得することにします。
問題となるのは水曜日の朝から最高血圧何故急に高くなったのかです。
なるべく食事・運動などの条件は変えないようにしているので、違いは【実験のために火曜日から『胡麻麻麦』を飲まないようにした】ことでしょうか。

夕食前や夕食を食べながら『胡麻麦茶』を飲んでいましたが、飲むのを止めた翌日以降の朝の最高血圧の平均は141となっており、飲んでいた1週間の朝の最高血圧の平均が約126だったことを考えると、「効果があったのかな?」と考えざるを得ません。
もちろん、たった1週間の結果だけで判断することは出来ないとは思うのですが、明らかに結果が違うんですよねぇ。
晩御飯を食べながら『胡麻麦茶』を飲んでも夜の血圧が変わらないのは謎でしたが・・・。
!!! 夜は正常値の範囲内だから効果が感じられなかったとか?
「血圧が高め」じゃないから特に変化はなかったってことかなぁ? だったら凄いな、『胡麻麦茶』・・・。
っていうか、『胡麻麦茶』を飲む前よりも飲むのを止めた後の方が朝の最高血圧が高くなっているような気がするのは気のせいかしら?
飲む前の朝の最高血圧の平均は137くらいだったけど。

4くらいは誤差の範囲内かなぁ・・・

まぁ天下のサントリーさんが効果が怪しいものを堂々とCMで流して発売するわけがありませんからね。
あ。大事なことなので何度でも言いますが、仮に『胡麻麦茶』が血圧が高めの方(高い方)の血圧を下げてくれるかもしれないとしても、腎機能が低下している方や妊娠中の方は医師の許可を得てから飲んでください
ワタシは許可を得ずに【勝手に自ら人体実験】をはじめたので、次回の定期健診のときにでも主治医の先生に確認してみます(苦笑)

次なる実験

『胡麻麦茶』は血圧が高めの(高い)方の血圧を下げてくれるかもしれない。
でも毎日飲むとなれば月に5000円ほどの出費となってしまうので「なんとかならんものですかねぇ?」ということで。
次は飲む量を減らしても効果があるのかどうかを実験してみることにしましょう。

我ながら医師の確認もないのに懲りないなぁ・・・

最後まで読んでいただき
ありがとうございました

次回予告

『胡麻麦茶』に淡い期待を持ち始めたニシンノスケ。
しかし月5000円の出費はどうにかしたい。「
だったら毎日飲む量を半分にすれば出費も半額だ!」と意気込む。

次回「半分の価値は

3日で1本でもいいなら、出費は1/3だな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です