低タンパクおすすめ商品

みなさん素敵な闘病ライフをお過ごしでしょうか?どうも。ニシンノスケです。
今日はね、ワタシがお店で見つけたり、管理栄養士の先生にもらったカタログで気になって実際に注文して食べた商品を紹介しようと思いますよ。

パスタ(スパゲッティ)

小麦を使わないスパゲッティ(お米麺)
生めんタイプ

【販売者】株式会社潟村あきたこまち生産者協会

【成分】 1袋90gあたり

  • タンパク質:4.3g
  • 脂質:4.0g
  • 食塩:0.04g
  • 熱量:263キロカロリー
  • 炭水化物:53.7g
  • 糖質:57.4g
  • 食物繊維:2.3g
  • ギャバ:2.0ミリグラム

比較商品

オーマイスパゲティ1.7ミリ(乾麺タイプ)

【販売者】日本製粉株式会社(現:NIPPN)

【内容量】300g

【成分】100gあたり

  • タンパク質:12g
  • 脂質:2g
  • 食塩:0g
  • 熱量:362キロカロリー
  • 炭水化物:74g 

マ・マー早ゆで3分スパゲティ1.6ミリ(乾麺タイプ)

【販売者】日清フーズ

【成分】100gあたり

  • タンパク質:13g
  • 脂質:2g
  • 食塩:0g
  • 熱量:358キロカロリー
  • 炭水化物:72g

感想

まずは食感から。
低タンパクパスタにありがちな(?)プチプチと切れる感じはなかった。
知らされていなければ普通のパスタと思ったかもしれませんね。
袋を開けたときに多少何らかの香りがしたのですが、保存料か何かの香りではないかと思われ、茹でた後は気にならなかったので問題ないかと。

これは一般的な商品で低タンパク専門の食品ではないせいか、成分表にリンとカリウムの表記はありません。

個人的にはまた買いたいと思ったのですが、詳細な成分を気にされる方には買いづらい商品なのかもしれませんね。

原材料に何を使っているのかはよく分かりませんが、《販売者名からして[あきたこまち]を使っているからおいしいのかもしれない》と勝手に思っています。

比較商品例は言わずと知れた有名商品。

その日摂取できる成分次第ではそちらの有名商品を買うこともできると思うのですが、何といってもタンパク質の低さがウリでしょう。

ちなみに「小麦を使わないスパゲティー(お米麺)生めんタイプ」の成分表に記載のある『ギャバ』について、詳しく知りたい方はこちらをどうぞ
       ↓
http://www.gabastress.jp/aboutgaba

ぎょうざ

もっちもっち餃子 野村家の食卓シリーズ 

【販売者】株式会社療食サービス

【内容量】1袋(32g)×6個入り 192g

【成分】餃子1個(32g)あたり

  • タンパク質:1.1g
  • 脂質:2.7g
  • 食塩:0.2g
  • 熱量:68キロカロリー
  • 炭水化物:9.9g
  • 糖質:2.7g
  • リン:18.9ミリグラム
  • カリウム:38.4ミリグラム
  • 皮の率:50%

比較商品

味の素の冷凍餃子

【販売者】味の素冷凍食品株式会社

【内容量】1袋(23g)×12個入り 276g

【成分】餃子1個あたり

  • タンパク質1.5g
  • 脂質:2.7g
  • 食塩:0.29g
  • 熱量:45キロカロリー
  • 炭水化物:3.7g
  • リン:16ミリグラム
  • カリウム:44ミリグラム

感想

フライパンで焼くのではなく電子レンジで温めるタイプなので調理は断然簡単だと思います。
ただしレンジで温めているときに凄いニンニク(?)の香りがしました。
商品名通り皮がもちもちしているのは商品に占める皮の割合が50%だからかもしれませんね。
中の具はちょっと固めな感じで、ワタシは何もつけずに食べたのですが、食塩に余裕があるなら酢醤油か何かをつけた方がおいしく召し上がれるかも。

※『もっちもっち餃子野村家の食卓シリーズ』は冷凍した状態で届きます

比較商品は言わずとしれた有名商品で、まぁ味については説明がいらないでしょう。あの味です(笑)

今日の教訓

なんでもかんでも低タンパクの商品ではなく、条件次第で市販のものも食べた方がストレスは少なくて済みそう(個人の感想です)

最後まで読んでいただき
ありがとうございました

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です