サッポロ一番 減塩みそラーメン

ワタシのように減塩せざるを得ない人だけではなく、最近では‟減塩”を推進している地域もあるようで。
「減塩 市町村」で検索すると各地のホームページがヒットします。
そのうち流行語大賞に「減塩」がノミネートされるかな?(笑)

退院する際、なによりもまず「ラーメンはどれくらい食べても大丈夫でしょうか?」と管理栄養士の先生に尋ねたワタシ。
「スープは必ず残して 月1回くらい」と釘をさされていましたが、最近では‟減塩ラーメン”を目にする機会も増え、《これならもっと食べてもいいんでないかい?》という野望が芽生えてきました。

そんななか、あの『サッポロ一番 みそラーメン』にも減塩商品が出たので、《早速食べてみようと》と意気込んでしまいました。

まずは減塩ではない通常商品と減塩商品との成分の比較から

比較

サッポロ一番みそラーメン

※( )は25%減塩商品
1食(100g)(101g)あたり 

カロリー 448kcal  (458kcal)
タンパク質  10.3g    (10.2g)

食塩相当量  5.8g  (4.3g)
めん・やくみ 1.9g  (1.5g)
スープ  3.9g    (2.8g)

脂質  17.2g     (17.8g)
炭水化物  62.9g   (64.2g)
ビタミンB1  0.33mg (0.35mg)
ビタミンB2  0.58mg (0.33mg)
カルシウム  217mg   (189mg)

アレルギー物質

小麦・乳製分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉
(小麦・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉)

個人的感想

成分

含まれているアレルギー物質は通常・減塩どちらも同じで、成分表を見てみても食事制限をしているだけの素人のワタシでは《食塩以外にはそこまで差があるようには感じられないなぁ》という印象。

プロの目から見たら違いがあるのねぇ?

めん・スープ共におおよそ25%の減塩となっているので、全体としてもしっかり25%減塩のようです。ありがたい。

本来であれば、通常みそラーメンと減塩みそラーメンを‟同時に食べ比べる”のが理想ですが、そんなことをすると食塩がエライことになってしまう。
【ちょっとだけ食べて、残りは食べてもらう】ことが出来れば可能ですが、ワタシが比較してみたいというだけの理由で別に食べたくもないモノを食べてもらうという 【絶対王政的な暴挙】が許されるわけもなく・・・。
今回は減塩みそラーメンだけ食べることにしましょう。

「こんなだった気がする」と思える香り。
「こんなだった気がする」という味。
普通に美味しいと思えるし、シレっと減塩商品のほうを出しても気づく人は少ないんじゃないかと思う。

通常のみそラーメンでも、水を多く入れるだけで味は薄くなるし

全く同じ水の量で食べ比べると違いがあるのかもしれませんが、単独で食べるには十分満足できる味ではないでしょうか。

絶対的な味覚を持っている人なら違いに気づくのかしらねぇ?

ちなみに

学生時代からワタシがラーメンを作る際には水の量を少なくして‟あえて”濃い味にしていたので、今回は珍しく分量通りに作ったかも。

そんなだから腎臓悪くしたんでしょ?

確かにそうかも(笑)

だだし

お値段の割り増し感はぬぐえません。
「商品開発にお金がかかった」といわれてしまうと、《仕方ないかな》と思わなくもありませんが・・・。
通常であれば5袋450円くらいのところ、減塩だと3袋で450円くらいです。
(※参考価格)
それでも減塩の商品を出して貰えただけありがたいんですけどね。

食塩摂取量の参考に

最初に入れた水は500g
乾麺を茹でた後のゆで汁にスープを足すと約300g
食べて残ったスープが約225g
もやしをトッピングして一口だけスープを飲んでしまいましたが、普通に食べると1/4くらいスープを摂取することになるのかもしれません。
袋ラーメンを食べるときの目安にでも。

(※ただし、食べるのに時間がかかってしまうと、その分 麺がスープを吸ってしまうのでもっと摂取することになるでしょう)

今回ワタシが『サッポロ一番 減塩みそラーメン』を食べて摂取した食塩相当量は
めん・やくみが1.5g
スープが約0.7g
合計約2.2.g

もしコレが普通のみそラーメンだったら約2.85gです。
この差を大きいと感じるか、小さいと感じるかの判断はお任せします。

今回は『サッポロ一番 みそラーメン』の比較でしたが、また別の減塩商品の比較の際にでもお会いいたしましょう。
お相手はニシンノスケでした。

オマケの比較

ようやく通常のサッポロ一番 みそラーメンとの比較が出来たので。
どちらも ほぼ同じ量の水、調理時間でワタシが作りました。

インスタントラーメン作っただけでしょ

パッと見、なんか違う?

う~ん、・・・別に

香りはそこまで大差ないかな

スープは通常の方がほんのり濃いかも
味噌の風味が強いような気がする

俺にはわらかん(笑)

麺をすすったときに減塩だと
ほんの少し薄いような気はするかなぁ

これなら交互に食べても大丈夫かも

目隠しをして食べて違いが判るのかどうかを試すのを忘れましたが、やっぱり《ちょっと水の量を間違えたかな?程度で済む誤差の範囲》という感想。
味・香り共に《‟何か”がちょっとだけ違うような気はする・・・》とは思うのですが、その‟何か”がワタシでは判らない(笑)
それに【並べて食べ比べたら判るかも】程度の差じゃないかと思うので、単独で食べる分には25%減塩みそラーメンでも満足できるのではないでしょうか。
減塩でも普通に美味しいと思いますよ。
《味覚と記憶力に絶対の自信を持っているかたでもない限り、減塩みそラーメンを食べただけでは 違いには気づかないんじゃないかなぁ》と。

どうしても薄いと思うのであれば、
少し水の量を減らせばいい(笑)

美味しい方を食べた後に美味しくない同じ食べ物は食べられないから、「食べ比べはしたくない」と言っている人でも、通常のサッポロ一番みそラーメンを食べた後に減塩みそラーメンを食べても何も問題はなかったみたいなので(笑)

美味しくないほうは食べたくなくなるでしょ?

いや。別に
《こっちはこんなもんか》と思いながら食べるだけじゃないかなぁ
残すと もったいないし

便利にできてるね

こっちが多数派だと思うけどなぁ・・・

あ。そうそう。食べ終わった後のスープに違いがあるといえば違いがあったかも。
通常・減塩共にドンブリの底にお湯に溶かした粉末スープらしきものが分離して沈殿するのですが、その上澄み液みたいなものに差が。
通常の みそラーメンの上澄み液の方が透き通っているような印象で、減塩の方はみそと上澄み液の境目がぼやけていて液自体が多少濁っているような感じ。
「だから何?」と言われると、「さぁ?」としか答えようがないのですが(笑)

最後まで読んでいただき
ありがとうございました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です