だってしょうがないじゃない

7月2日は1年の折り返し地点なんだとか。
今年も「あっ!」と言う間に半分が過ぎてしまったんですねぇ。
年々 月日の過ぎていく速度が早くなっているような気がしないでもない今日この頃。みなさん素敵な闘病ライフをお過ごしでしょうか? どうもニシンノスケです。

ちなみに7月2日は香川県製麺事業協同組合が定めた『うどんの日』でもあるそうですよ。
たしかに うどん といえば香川県のイメージですが、一説によると うどんの発祥は福岡県だそうな。

(※画像は福岡市のサイトから転用した「うどん発祥の碑」)
でも『日本三大うどん』と称されるモノに福岡が入ってたかな?
香川の讃岐うどん・秋田の稲庭うどん はほぼほぼ確定してそうな雰囲気ですが、残り一枠は…。
群馬の水沢うどん、富山の氷見うどん、長崎の五島うどん、愛知のきしめん等が候補に挙がってくるようですが、福岡の博多うどんはどうなんでしょうねぇ。三重の伊勢うどんもあるけど。

それぞれのうどんを有する地元は「ウチのうどんが一番だ!」と認識しているのでしょうし、《決める必要もないんじゃないかなぁ》と思ってしまいます。

そもそも誰が決めているんだろう…

ちなみにラーメンや明太子など「博多〇〇」と耳にすることもありますが、福岡県に『博多区』という地名はあっても『博多』という場所は無いみたいなので、『博多』は福岡市の代名詞的役割なのでしょうか(※個人の感想です)
ただし 聞くところによると、今年で782回目を迎える『博多祇園山笠』という神事(お祭り)に関してだけは『博多』の範囲が極めて限定されてそうな印象らしいのですが、それはまた次の機会にでも。

次の機会なんてあるのかな?(笑)

とりあえず うどんに限らず中国から伝来したモノであれば、船が寄港していた長崎や福岡が発祥というのは多いかもしれませんね。

とはいえ、日本人に最もなじみ深いとも言えるラーメンは浅草の「来々軒」が最初の店舗なんだとか(※諸説ある?)
でも、35年以上前に「日本で最初にラーメンを食べたのは水戸黄門だ」という話を聞いたような記憶が…。
だったらラーメンの発祥は茨城なのか?
それとも最初に食べたのと発祥の地、最初のお店は違うのかな???
最初に食べたんだから、ソレが最初に作られたヤツ(発祥)ではないのか?
それとも黄門様が江戸上屋敷だか中屋敷だかで食べたのであれば、やっぱり東京発祥ってことになるのか?
とまぁ、ワタシでははっきりとした答えが出せないラーメン発祥の地の話は一旦置いておいて、はっきりしているワタシの今週の血圧を。

今週の血圧

最高血圧 最低血圧   最高血圧 最低血圧
124 75   116 70
117 65   121 64
120 65   129 74
124 74   108 52
120 75   125 65
110 68   129 67
125 75   119 67

夕食後に血圧を下げる薬と『ヘルシアW』を約167ml飲み、寝る前に測った血圧(小数点第二位切上げ)は

朝平均   120.0/71.0
夜平均   121.0/65.6
1日平均 120.5/68.3 

今週もなかなか満足のいく結果だったようですが、あとは約1か月後の血液検査結果で『ヘルシアW』の効果である内臓脂肪の減少を確認できるのかどうか、が気になるところ。

体感 減ってなさそうだけどなぁ(苦笑)

蒸し返…せず

さてと、一旦置いておいたラーメン発祥の話でも蒸し返そうかとも思いましたが、お店のラーメンよりも即席ラーメンを好むワタシが語る資格はないかな。
退院してからはお店でラーメンを食べることもなくなったし。
ナントカの1つ覚えでチャーシュー麵の大盛ばっかり頼んでいた幼い日々がなつかしい…。

もちろんお店で食べるラーメンの方が美味しいとは思いますが、いつでも食べたいときに食べられる即席ラーメンは偉大な発明だと思いますよ。ホント。
ありがとう!安藤百福さん!!

理不尽だろうと大声で!

健康食品

〈高血圧〉で〈慢性腎臓病〉という基礎疾患持ちのワタシは現在 血圧を下げる薬を飲みつつ、夕食後には血圧を下げるお茶にも頼っています。
なのですが! ワタシ個人と致しましては密かに【バランスのいい食事や適度な運動】を前提とした商品なんてモノは論外だと思っているのも事実。
そもそも【バランスのいい食事や適度な運動】が実行できるのであれば、そんな商品に頼る必要なんて無いでしょう。

「不健康な生活を送っている人が摂取するだけで健康状態を改善できるようなモノこそが特定保健用食品や機能性表示食品として求められているモノではないのか!?」と。

もちろん そんな都合のいい商品があるわけがないことは分かっていますし、【バランスのいい食事と適度な運動】をした上で商品を摂取した方がいい結果は得られやすいのでしょうが、【これまでと同じ生活】でも結果の出る商品を出していただきたいんですよねぇ。

健康食品等を必要としているのは むしろ ワタシのように【バランスのいい食事と適度な運動】を実行できていない(していない)人の方が多いはず(笑)
せめて「改善する」とは言えないまでも、「改善するのを助けます」的な?
でもそうなると、結局【バランスのいい食事や適度な運動】が必要になってくるのでしょうね…(苦笑)

今では定期健診が2か月に1回となり、持ち帰る薬も2か月分。
処方された薬を朝(8錠)晩(4錠)それぞれ1回分ごと個別に袋詰めしているのですが、慣れたとはいえ 一度ですべての薬を袋詰めするのは時間がかかります。
なので、まずは1か月分を袋に詰め、ソレ等を飲み終えた頃に残りを袋に詰めています。

もちろんこれまでも入れ間違いはあったのですが、チェックし直して事なきを得ていました。
が!ついに5年目にして初めて「あ。1つ足りない。別のが1つ余った…」となったのです。
どこかで入れ間違った袋を飲んだ日があったのでしょう。

2回に分けたのがアダとなったか…
前半で飲み間違ったんだろうなぁ

毎回飲む薬を間違えていないかどうかチェックしながら飲めば こんな間違いはないのですが、ソレをしない(出来ない)のがワタシ
朝飲む分は無くなっているのに 夜の分は1週間分くらい余裕がある状態。
(どこかで3,4回程 夜なのに朝の分を飲んだはず)
でももう飲んでしまったものはしょうがない!
そう思うしかありませんからねぇ(苦笑)

この〘何故か夜の分だけ余ってるんですけど問題〙が発覚して以来、飲んだ薬の数を毎回チェックされるように……してもらうように……していただけるようになりました。
夜なのに朝の分を飲んでからチェックしてもらったこともあるけど、そんなときは「もう飲んでしまったものはしょうがない!よね?と堂々と開き直って答えるのみ。
「次からは気を付けなさい」とお叱りは受けますが、そのお叱りは甘んじて受けようではありませんか。

さすがにどの薬を飲んだのかまではチェックの対象ではなかったけど、今回のコレがバレると 薬の種類までチェックの対象になってしまう…だろうなぁ。
ってことで! コレはここだけの話にしておきましょう。うん、そうしよう。
円滑な食事制限生活のためには時に沈黙も必要なのですよ!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました

次回「右手?左手?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です