高血圧の日  生活習慣の見直しを?

記事内に広告を含みます

毎年5月17日は世界高血圧リーグ(WHL)が制定した
世界高血圧デー】だそうです。
そもそもそんな日があったことが初耳で、〈高血圧〉のせいで食事制限をしなければならないワタシとしては《なんだよ、そのオメデタそうな日は!?》と思わないこともありませんが、日本においても特定非営利活動法人(NPO)の日本高血圧学会と日本高血圧協会によって【高血圧の日】と制定されているそうな。

いつ)も高いな17)高血圧
とでも覚えるのかな?(笑)

世界高血圧リーグ(WHL)とは

1984年に設立以来、高血圧の危険性と高血圧がもたらす深刻な病気や合併症についての知識を一般市民に伝えるよう世界各国の団体に推奨し、予防と発見、治療に関する情報を提供しています

だそうです

NPOが気になる方はホームページをどうぞ↓


ちなみにコチラも初耳ながら、〈高血圧〉の世界記録なんてものがあるようで、最高血圧480という信じられない数値なんだとか。
《そんなに高くて大丈夫な人も居るんだ》と驚き、そこまで放置できたことに感心するような気すらします。

コレに比べるとワタシが救急車で運び込まれたときの200オーバーという数値も大したことないような気がしますね。
まぁ実際、肺に水が溜まって心臓が肥大し、意識を失いそうになって倒れただけですから。
大動脈が全範囲にわたって裂けていたのはご愛敬。
あ。でもワタシは慢性の〈大動脈解離〉だったので まだ良かった(?)のですが、急性だった場合は話が違うかもしれませんので悪しからず。

慢性だろうとダメなときはダメだろうけど・・・
「最期に会わせたい人が居たら呼んでください」
と主治医の先生に言われたらしいし

ワタシの場合は現在も こうして無事なわけですが、最高血圧480の人がその後どうなったのか気になる今日この頃、みなさん素敵な闘病ライフをお過ごしでしょうか? どうも、ニシンノスケです。

おおよそ140/90を超えると立派な高血圧です。
・・・とされているようです。
でもまぁ所詮は基準な訳で、〈高血圧〉のせいで絶賛食事制限を余技なくされているワタシとしては、たとえ血圧が150を超えていようが160を超えていようが‟体のどこにも影響がなく健康に過ごせているのであれば”《別にいいんじゃないかなぁ》とは思います
(※ワタシ個人の超無責任な感想です)。
とはいえ、毎日血圧が150を超えるような生活を何年も続けておいて、大丈夫な訳もないのでしょうけど・・・。

では血圧を下げるにはどうすればいいのか?

1.減塩など食生活の改善をする
2.運動をする
3.飲酒の量を適量にする
4.禁煙する

など 生活習慣の見直しが一般的には推奨されています。

最近テレビのCMでも目にするよな気がする

が、減塩することで血圧が下がるのかどうかは疑問視されているようですし、ワタシ個人の実体験として毎日7000歩程度の運動を1か月続けたところで(体重は全く減らないし、おそらく)血圧にほとんど影響はありませんでした。

チンタラと歩いていただけのワタシには‟正しいウォーキング”を数か月続けることで血圧が下がる可能性を否定できないのですが。
飲酒の量を適量にしたり、禁煙する効果は不明ですが、《それだけやったところで・・・ねぇ?》という印象でしょうか。
だって20年以上前にタバコをやめて、もともとお酒が飲めないワタシが〈高血圧〉なんですよ?

そもそも適量ってどれくらいだろう?
ワタシゃ コップ1杯のビールでも頭痛くなる


正直《血圧を下げたいのなら、病院に行って血圧下げる薬を貰えばいいんじゃない?》とは思うのですが、そんな簡単には処方してもらえないかもしれません。
血圧を下げる薬には「車の運転はしないでください」的な注意書きが付いているものもありますし、気軽に飲むようなものではないのかな?
じゃあ結局、血圧を下げるには何をすればいいのか・・・。

「それが分かれば苦労はしない」って話ですよね。
というわけで〈高血圧〉で〈慢性腎臓病〉。ついでに未だ大動脈が裂けたままになっているっぽいワタシの今週の血圧を

今週の血圧

最高血圧 最低血圧   最高血圧 最低血圧
129 71   117 68
129 76   123 71
129 77   118 67
125 71   114 67
116 70   114 67
124 72   119 70
121 71   125 68

夕食後に『からだおだやか茶W』を約117ml飲み、寝る前に測った血圧(小数点第二位切上げ)は

朝平均    124.8/72.6
夜平均    118.6/68.3
1日平均  121.7/70.5

週のはじめあたりの朝は何とか130を下回っていた感じで危ういかとも思いましたが、終わってみると1日平均122/71なので全然問題ありません。
こうしてみると、血圧を下げるお茶を飲むことは薬に頼らない気軽に出来る血圧対策なのかも。
(※ワタシは血圧を下げる薬も飲んでいるので悪しからず)

血圧に関しては何の不満もないわけですが、ワタシの場合『からだおだやか茶W』を飲み続ける最大の目的は‟記憶力の向上”なのです。
立ち上がって移動したのに《あれ?何しに来たんだっけ?》みたいなのがあったから(苦笑)
まぁ記憶力が向上したのかどうかに関しては効果を実感すること、証明することは難しいんですけど。

とりあえず浴室で裸になって
《何しに来たんだっけ?》と疑問に思ったら
病院に行くことにします(笑)

意外な効果!?

あ、そうそう。
減塩をしても血圧を下げる効果はないのかもしれませんが、「頻尿の改善に効果があるかもしれない」という論文があるそうです。
ワタシは減塩しているものの、今のところ頻尿ではないはずなので その効果を実感することはできませんが。
いやぁ・・・。でもどうなのかなぁ・・・。
40後半でも頻尿になるものなのかな?
実はいつのまにか頻尿になっているのに、減塩しているおかげで夜中起きることがないという可能性も否定は出来ないのか。

ついでに。
1週間平均7000歩 歩いても血圧を下げる効果はないのかもしれませんが、お通じには効果があるかもしれません。
ワタシはかれこれ40年以上便秘なので、1週間出なくても別に何とも思わないんですよねぇ。
でも、体重を減らすため むやみやたらと とにかく遠回りをして歩くことを意識したあの1か月は2日に1回くらいの割合で出ていたような印象があります。
体重はぜ~んぜん減りませんでしたが!

全く意図しない成果なのかもしれませんが、生活習慣の改善をすることで‟どこかしらには”効果があるのかもしれませんね。
同様に飲酒量を減らしたり禁煙することで、肝臓や肺にいい影響は出るのでしょう。
具体的にどこがどうという実感が出来るのかどうかは別としても、以前より健康的な生活になるんだから、体に良い影響が出るのは当然といえば当然でしょうね(笑)

最後まで読んでいただき
ありがとうございました

前回「習慣化