失敗その2

今日もね、組み立てに失敗した献立でも紹介しようかと思いますよ。
以前から疑問に思っていて、食事制限をするようになってからは更に思うのですが、みんな毎日の献立をどうやって考えているんだろう?
面倒じゃないのかしら?
ちなみにワタシは面倒です。

たまに作るだけなのに(笑)

今回は冷蔵庫にある賞味期限が切れそうなめんつゆを使わないといけないという条件があったので、《夜はそうめんにしよう》と思ったことが発端です。

まさかめんつゆの容器に「開けて3日以内にお召し上がりください」なんて書いてあるとは思わなかった。
《3、4人で3日連続そうめん食っても無くならないだろ》と思うけど…。
もっと容量が少ないものを買うべきだったかな。
とにかく夜はそうめん的なモノを食べるつもりだったので、朝と昼は食塩に余裕を持たせようとしていました。

失敗献立

〈朝〉

減塩食パン

  • タンパク質 5.0g
  • 食塩 0.14g
  • 熱量 184キロカロリー

イチゴジャム大さじ1杯

  • タンパク質 0.1g
  • 食塩 0.003g
  • 熱量 33キロカロリー

減塩コーンスープ

  • タンパク質 1.4g
  • 食塩 0.51g
  • 熱量 82キロカロリー

〈昼〉

カレーパン

  • タンパク質 7.3g
  • 食塩 1.21g
  • 熱量 404キロカロリー

コーヒー

  • タンパク質 1.9g
  • 食塩 0.216グラム~0.729g
  • 熱量 164キロカロリー

〈夜〉

無塩うどん3玉

  • タンパク質 19.2g
  • 食塩 0g
  • 熱量 768キロカロリー

めんつゆ80ミリリットル

  • タンパク質 0.9g
  • 食塩 3.08g
  • 熱量 80キロカロリー

ウィンナーフライ(総菜 表記あり)

  • タンパク質 7.7g
  • 食塩 1.1g
  • 熱量 287キロカロリー

〈合計〉

タンパク質 44.6g

食塩 6.773g

熱量 1,994キロカロリー

〈総評〉

そうめんを買いに行ったときに成分表を見てみたら、塩分が低いものでも100gあたり2.6g以上入ってる!

そんなに塩分が入っているとは思わなかったので、そうめんを諦めて無塩うどんに切り替えたのですが、結局、食塩がオーバーしてしまっている(後でわかったが、そうめんは乾麺の状態と茹でた後では食塩量が変わるみたいです)

昼ごはんを食べ終わった段階でタンパク質が15.7g。
残りタンパク質が35.3g(食べる予定のフライを除けば27.6g)。
つまり、1玉あたりタンパク質が6.4gの無塩うどんであれば、3玉食べないといけない状況になっていました。

食べるのが2玉だと今度はタンパク質10g以上足りない状況に。
入院前であれば何の問題もなかったと思うのですが、現在は3玉食べるのは正直厳しいと思われました。
が、予想外に食べきれたのはよかった。

結果的には朝のコーンスープと昼のコーヒーを飲まなければ食塩も6.0gあたりに抑えられたかもしれませんが、それはあくまでも結果論で実際に食べているときには飲み物が必要な訳で、仕方ないと思うことにします。

ところで《コーヒーの食塩欄の“~”って何だよ!?》と思いませんか?
0.2gと0.7gでは結構違ってくるのに。
まぁ製造過程で容器に入る中身が均一ではないのだろうから、仕方ないと言えば仕方ないのでしょうが・・・。

一応最大量で計算しました。
結果的にタンパク質は44.6g、熱量は1,994キロカロリーと悪くない結果に。
食塩はこの際仕方ないと諦めることに(もう食べ終わった後だし)

ちなみに1日の摂取量が少なかったり、オーバーしたからといってそこまで悲観する必要はないようです。
管理栄養士の先生によると「オーバーするときにはなるべく前日や翌日に少なく摂取することでプラスマイナス0に出来ればいい」とのこと。

・・・ということは?
反対解釈として《目標摂取に足りない分には前日や翌日に多く摂取してもいいのかな?》(※個人の勝手な解釈です)と思わなくもまりませんが、まぁ過剰摂取はいつやっても体によくないだろうから、やめておいたほうが無難ですかね。

今日の教訓

タンパク質、塩分、カロリーは目標通りに摂取するのが理想だが、仮にうまくいかなくても3日程度でプラスマイナス0にできればよい(個人の感想です)

最後まで読んでいただき
ありがとうございました

次回「八方美人

前回「歯石づくし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です