わからないなぁ

記事内に広告を含みます

9月29日は【中秋の名月】で、更に【世界心臓デー】だそうです。
救急車で病院に運び込まれたときには血圧が200を超えて心臓が肥大し、〈心不全〉もワタシの‟持ち駒”の一つだったのですが、今では心臓が元の大きさに戻り、手持ちは〈高血圧〉と〈慢性腎臓病〉となりました。

退院前から戻ってはいたはずだけど

ただし、血液が逆流している形跡があるらしいのです。
手術の前段階では「心臓の弁を取り換える必要があるかもしれない」と説明を受けており、心臓弁に詳しい教授の日程とワタシが手術を希望する日程とが合わずに1度手術が延期されました。
ですが終わってみると「キレイだったので弁はそのままにしています」ということだったので、その偉い教授の出番はなかったのでしょう。

半永久的に使える機械の弁にするか、牛だか豚だかの弁にするかって選択を迫られたなぁ
「機械で」と即答したけど

おかげで(?)手術は予定よりも早く終わったそうです

12時間は超えていたらしいけど、
麻酔から覚めたときには いつの間にか終わってたし(笑)

「終わってたし(笑)」じゃないの!
これだからアレな人は・・・
12時間以上待たされる方の身にもなりなさいよ、まったく

かなり暇だったんだろうねぇ
お疲れ様でした

・・・・・・

心臓弁膜症?


近頃の定期健診は血液検査などが無ければ、ペタペタと聴診器で心音を確認して次回の予約をするだけなので2分もせずに終わります。

主治医の先生は「(血液が)逆流している形跡があるみたいですが しばらくは様子をみるしかありませんね」的な話ばかりなので、今は心臓の弁の機能が低下する〈心臓弁膜症〉あたりを警戒しているのかもしれませんね。
でも血液が勝手に逆流している訳で、ワタシとしては気を付けようがないでしょう。

ちなみに今年の9月11日~17日は【心臓弁膜症啓発ウイーク】だったようです。
今は関係ないとしても、いづれ5月17日の【世界高血圧デー】につづいてワタシにも関係深い1週間になってしまうんですかねぇ。

5月17日の世界高血圧デー
いつ5)も高いな17)高血圧」
とでも覚えましょう(笑)

覚える意味あるの?

ない・・・かな?

まぁ〈心臓弁膜症〉になるのかどうかは分かりませんが、結局なるようにしかならない訳ですよ、はい。
という訳で、〈心臓弁膜症〉予備軍かもしれない〈高血圧〉で〈慢性腎臓病〉の今週の血圧をどうぞ。

今週の血圧

朝起きてトイレに行って血圧を測り、朝食後に血圧を下げる薬を。
夕食間には『トリプルヨーグルト』を約33ml飲んで、食後に血圧を下げる薬を飲み、寝る前に測った血圧が

最高血圧 最低血圧   最高血圧 最低血圧
123 72   121 71
112 59   129 64
98 63   123 75
110 63   129 73
107 65   120 68
125 70   130 70
131 79   122 68

朝と夜それぞれの最高血圧最低血圧の平均と、朝と夜 両方の平均を『1日平均』とした今週の血圧
(※小数点第二位切上げ)は

朝平均   115.2/67.3
夜平均   124.9/69.9
1日平均 120.0/68.6

今週 火曜日の朝、ワタシの観測史上 最も低い最高血圧 98を記録しました。
毎日この数値であれば健常者と変わらないので「薬なんて必要ない」と言えるのですが、なぜその日に限って低かったのか原因は不明です。

そもそも血圧を下げる薬と『トリプルヨーグルト』を飲んでいるおかげで その数値なんじゃないの?
飲んでいるのを忘れてない?

あ~・・・も、もちろんそれらは飲んでいるのですが、兎にも角にも これまでと何か違っていたとすれば、食後に果物を食べたことですかねぇ。

日曜から木曜まで夕食後に果物を食べたおかげなのかどうかは不明ですが、翌日の朝は「ワタシにしては血圧が低めだった」といっても過言ではないかと。
でも、食べたその日の夜の効果については何とも疑問ですが・・・。
消化に時間がかかるんですかねぇ。

参考までに

食べた果物は

日曜の夜 ピオーネ 10粒くらい (112
月曜の夜 梨 半分       (98
火曜の夜 ピオーネ 10粒くらい (110
水曜の夜 梨 半分       (107
木曜の夜 梨 半分       (125


※( )内の数字は翌朝の最高血圧です

木曜日までは《ひょっとして果物を食べたら翌朝の血圧が下がったりする?》と期待していたのですが、金曜 朝の最高血圧125だったのでタマタマそうだっただけかもしれません。

更に参考までに
金曜の夜は食後にアイスを食べたせいなのかどうかは不明ですが、土曜の朝は131でした。

カリウムと値段に相談だ

もっと果物、主に梨の効果を実験してみたい気もしますが、いかんせんお値段が高い!!
《梨なんて1個100円くらいだろう》と思っていたのですが、見当違いもいいトコロでした。梨っていつからそんなに高くなった!?

いつの話よ?

40年くらい前?

400円も500円も出すのはどうかと思ってしまう。
梨だと月に15,000円、ピオーネだともっと、か。
まぁ食後のデザートとして《お安い日があったら食べても良いかなぁ》という感じですかね。
毎日同じものを食べると、結局は黄桃みたいに嫌になるだろうし。

ちなみに「高血圧 梨」で検索したところ、「梨はカリウムを多く含むので血圧を下げる効果がある」ということでした。
ただし、ワタシのように腎機能が低下している場合はカリウムを体外に排出できないことがあるので、カリウム摂取が制限されることも。

ってことは、梨はやめておいた方が無難なのかなぁ・・・。
入院中は缶詰の黄桃以外の果物が出てきたことがありませんし。

他の入院患者さんにはバナナとかミカンとか出ていたのに、ワタシは毎日毎日黄桃ばっかりでウンザリした記憶しかない

・・・あれ? 黄桃も「カリウムを多く含む」って検索結果に出てきたけど、どういうこと??? だったら他の果物も出してほしかったけど。
う~ん・・・よくわからないなぁ。
そもそもピオーネもそうだし、大体の果物はカリウムを多く含むのかな?
だったら梨に限らず果物なら何でも血圧を下げるのかも。(※個人の勝手な感想です)

結論?

食後にアイスを食べるくらいなら、果物を食べた方が良さそう

なんとも締まらない結論だな(苦笑)
もちろん摂取できるカリウム量などと相談しながら、ですが。

あれ???
ワタシ、摂取してもいいカリウムの量は指定されていないな・・・。
「あんまり色々言っても大変でしょうから」ということで、「タンパク質を控えれば自ずとカリウムも控えることになるはずです」と聞いただけ。
「絶対に食べないように」と釘を刺されたグレープフルーツ以外の果物は食べてもいいのか?
う~ん、わからないなぁ。
ま、グレープフルーツ以外は食べますけどねっ。
とりあえず食っていいのかどうかは食えばわかる!
それに、食ってはイケナイモノは調べたら出てくるはず(笑)

最後まで読んでいただき
ありがとうございました

前回「ハヒフヘホ~